カードローン,繰上返済

借金に関する情報 返済に関する情報

カードローンの繰上げ返済はどのくらいお得?シミュレーションで確認しよう

カードローンを利用している方でなかなか借入残高が減らないと感じたことはありませんか?

金利が高く毎月の返済額も少額なケースが多いため、返済の多くが利息になっており、元金の返済はあまり進んでいない可能性があります。

この記事では、

毎月の通常返済に追加して繰上げ返済をしたらどのくらいお得なのかを、具体例を交えて解説します。

 

カードローンの繰上げ返済はなるべくしよう!

カードローンは基本的に金利が高く、一般的に大半の方が金利10%台で借りているかと思います。

そのため、毎月の返済の内訳で利息が多く占めている可能性があります。

 

仮にカードローンの金利が15%であれば、繰上げ返済をすると利回り15%の投資をしているのと同じ効果があります。

一般的な資産運用の利回りは5%程度であることからも、ローンがある場合はなるべく繰上げ返済をして借金を減らすことが大切です。

 

カードローンの繰上げ返済は可能?

では、そもそも今利用しているローンは繰上げ返済することは可能なのでしょうか。

結論からお伝えすると、繰上げ返済することは可能です。

通常の毎月返済額はローン会社が定めていますが、一般的に追加で返済する分には千円単位で好きな金額で返済することが可能です。

ただし、金融機関やローン会社によって手数料や手続きは異なるため、詳細はご自身の借りているローン会社の公式サイトで確認してみて下さい。

 

カードローンの繰上げ返済はどのくらいお得?

カードローン,繰上返済

 

実際に例をいくつか用意をして、

  • 通常に返済をした場合
  • 毎月繰上げで返済した場合

のシミュレーションをしてみましょう。

 

複数の借入残高、金利、返済額を用意します。

また、返済額は大手のプロミスの契約内容を元に算出し、プロミスの公式サイトの返済シミュレーションを活用しています。

プロミスは繰上返済をする際にネットの場合は手数料がかかりませんので、その通りに遵守して計算します。

 

ケース①:借入残高:50万円

ケース1)借入残高:50万円

例1例2例3
毎月の追加する
繰上返済額
1万円1.5万円2万円

 

ケース①の返済シミュレーション

50万円を借りると、毎月の通常返済額は1万3000円です。

この毎月の返済額は各消費者金融によって借入残高に応じて返済額が決められています。

 

通常の返済額は1万3000円にプラスで、

  1. 1万円追加で返済
  2. 1.5万円追加で返済
  3. 2万円追加で返済

のパターンでシミュレーションしたところ、

通常例1例2例3
毎月の
返済額
1万3000円2万3000円2万8000円3万3000円
返済回数58回27回21回18回
総返済額74万6160円60万8112円58万5174円57万512円
利息負担24万6160円10万8112円8万5174円7万512円

 

ケース②:借入残高100万円

ケース2)借入残高:100万円

例1例2例3
毎月の追加する
繰上返済額
1万円1.5万円2万円

 

ケース②の返済シミュレーション

100万円を借りると、毎月の通常返済額は2万6000円です。

この毎月の返済額は各消費者金融によって借入残高に応じて返済額が決められています。

 

ケース①同様で通常の返済額の2万6000円にプラスで、

  1. 1万円追加で返済
  2. 1.5万円追加で返済
  3. 2万円追加で返済

のパターンでシミュレーションしたところ、

通常例1例2例3
毎月の
返済額
2万6000円3万6000円4万1000円4万6000円
返済回数53回35回30回26回
総返済額137万1743円123万6062円120万306円117万4247円
利息負担37万1743円23万6062円20万306円17万4247円

 

ケース③:借入残高150万円

ケース3)借入残高:150万円

例1例2例3
毎月の追加する
繰上返済額
1万円1.5万円2万円

 

ケース③の返済シミュレーション

150万円を借りると、毎月の通常返済額は3万円です。

この毎月の返済額は各消費者金融によって借入残高に応じて返済額が決められています。

 

ケース①、②同様で通常の返済額の3万円にプラスで、

  1. 1万円追加で返済
  2. 1.5万円追加で返済
  3. 2万円追加で返済

のパターンでシミュレーションしたところ、

通常例1例2例3
毎月の返済額3万円4万円4万5000円5万円
返済回数79回51回44回38回
総返済額236万8611円203万6686円195万2528円189万1756円
利息負担86万8611円53万6686円45万2528円39万1756円

 

なぜ繰上返済をすると利息負担が全然違うの?

シミュレーションを確認した通り、通常に返済していくのと、毎月上乗せで繰上返済するのでは返済回数も利息負担も全然違う結果になりました。

利息負担は数十万円単位で、完済までの返済回数も半分近くになる結果でした。

 

1万円上乗せするだけでかなり利息負担が減ることがわかりました。

ではなぜこんなに違うのか、それは金利が高いからこそ返済開始当初の利息負担がかなり違うからです。

 

わかりやすいように、金額の大きい「ケース3」の通常返済と、例3の返済シミュレーションの返済開始5回分を確認してみましょう。

 

「通常返済の場合:毎月の返済額30,000円」

回数返済額元金利息残高
130,00011,250円18,750円1,488,750円
230,00011,391円18,609円1,477,359円
330,00011,534円18,466円1,465,825円
430,00011,678円18,322円1,454,147円
530,00011,824円18,176円1,442,323円

 

「例3の場合:毎月の返済額50,000円」

回数返済額元金利息残高
150,00031,250円18,750円1,468,750円
250,00031,641円18,359円1,437,109円
350,00032,037円17,963円1,405,072円
450,00032,437円17,563円1,372,635円
550,00032,843円17,157円1,339,792円

 

上記のことからも、通常の定められた返済額で返済すると、返済開始当初は半分以上が利息負担となってしまうのです。

毎月2万円、返済額を増やすと返済5回目には借入残高が10万2531円も違ってきます

 

その理由として、利息の計算方法が、

利息=借入残高×利率÷365日×借入日数

となっているため、返済額に関わらず利息は同じだからです。

 

まとめ:少額でも良いので通常返済に上乗せして返済しよう

このシミュレーションの結果からも毎月少額でも良いので追加で返済するように心掛けましょう。

 

仮に追加で返済する分を投資信託で運用してもこの利息負担をカバーするほどの運用成績を得ることは現実的ではありません。

追加で返済することは、一番の資産運用の1つとして捉えても良いのではないでしょうか。

 

また繰り上げ返済を前提とするならSMBCモビットがおすすめです。

モビットはSMBCグループであることから三井住友銀行のATM利用手数料が無料です。

 

そのため、毎月追加で返済する際のATM手数料が無料です。

コンビニのATMだと毎月110円(税込)発生してしまうことや、三井住友銀行のATMであれば、ローンを利用していることも周囲にバレることはありません。

 

SMBCモビットの詳細は下記で詳しく解説しています。

 

では最後までお読みいただきありがとうございます!

 

The following two tabs change content below.
プロフィール

経済博士

元銀行員として10年以上勤務。 得意な分野は、100社以上のビジネスモデルに関与し、多くの企業を黒字化にしてきた経験、個人に対するFP業務を行い資産運用をしてきた経験から財務力が得意。 自称「ファイナンスエバンジェリスト」 困っている人をほっとけないタイプ。
借金問題解決の第一歩、おまとめローンについてはコチラ!  

-借金に関する情報, 返済に関する情報
-, , , , , , , ,

Copyright© 借金問題解決アカデミー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.