ユーファイナンスはおまとめローン専用の商品があるローン会社であり、中小ならではの通りやすさがある消費者金融です。
これから申し込みをしようか検討している方で、ユーファイナンスはどうなのか気になるところですよね。
この記事では、
- ユーファイナンスで借りれた人の体験談
- 審査が通りやすくする方法
など、これからユーファイナンスを申し込みするか検討している人に向けて解説していきます。
なおユーファイナンスで申し込みをする方は下記で詳しく解説しています。
「ユーファイナンスのおまとめローンの評判、申し込み方法を解説!」
目次
ユーファイナンスの審査の流れとは
ユーファイナンスはネット完結ではなく、店舗で手続きする必要があります。
店舗で手続きをすることで、今の収入状況を鑑みて、借入をおまとめした後の返済計画などを親身にシミュレーションしてくれます。
そのため、申し込みは「予約制」となっており、ネットから事前の申し込みが必要です。
申し込みを検討している方は下記から公式サイトの申し込みページへ移動できます。
審査の流れ
ユーファイナンスの審査の流れは下記の要領で行います。
- ネットから事前の申し込みをする
- 申し込み内容を元にユーファイナンスが事前審査をする
- 審査の結果の連絡が来るため、店舗に行く日時の予約をする
- 店舗に行って最終手続きをする(本審査)
- 融資の実行
このような流れとなっています。
ユーファイナンスの概要
会社名 | 株式会社UCS(ユーファイナンス) |
所在地 | 東京都台東区小島2-14-5 毛利ビル7F |
TEL/FAX | TEL:03-5829-6990 FAX:03-5829-6991 |
設立 | 平成17年8月 |
資本金 | 5,300万円 |
代表者 | 代表取締役 市川 慎治 |
取引銀行 | 東京都民銀行、三菱東京UFJ銀行 |
営業時間 / 電話受付時間 | 平日:9:00~18:00 土曜:9:00~13:00 |
事業内容 | 消費者金融業 貸金業登録:東京都知事(6)第29876号 金融コンサルタント業 |
商品名 | 借り換え専用ビッグローン |
借入額 | 100万円~700万円 |
貸付利率 | 7.3%~15% |
返済方法 | 元利均等返済 |
返済期間 | 最長10年(1~120回) |
担保・保証人 | 原則不要 ※状況に応じて求める |
ユーファイナンスで借りれた人の声
では実際にユーファイナンスでおまとめした人の声をチェックしてみましょう。

でも利用額は大きいですし、電話でも個別にじっくり話を聞いてくれる感じだったので親切さが伝わり店舗へ行くことを決めました。
実際に行ってみた際には接客も丁寧で、安心して手続きができました。

審査の時間がかかったため、不安になりましたが何とか無事に借り換えができました。
審査結果を待っている間は長く感じるものでしたが、来店時のスタッフの対応はとてもよく何度も相談に乗ってもらえました。

大手消費者金融も審査に通らず、中小消費者金融も通らず、やはり6社もあれば無理なのかなと思っていたところユーファイナンスの審査には通りました。
返済が1つにまとまり、返済が楽になったので助かりました。

債務整理は嫌だと告げたら審査に落ちたので、実質審査に落ちて最終手段の選択を教えてくれたのでしょうが、びっくりしてしまいました。

また、対面で人と話すのは安心感があるし、店舗があるのは良い点もあると思いました。
ユーファイナンスの審査に通りやすくする方法とは
ユーファイナンスの審査に通りやすい人の特徴や方法を知っておきましょう。
- 収入に安定性がある
- 今ある借入に延滞履歴がない
- 現在の借入件数が4件以下
それぞれ詳しく解説していきます。
収入に安定性がある
おまとめ(借換)した後は一般的に数年に亘って返済していくため、収入の安定性は大切です。
この収入の安定性とは、収入に変動が少ないことを意味しているため、正社員だから安定しているというわけではありません。
そのため、正社員でも歩合制の給料の場合は、審査の難易度は上がります。
逆に捉えると、パートやアルバイトでも毎月の収入が安定している場合、審査の承認率は高まります。
つまり審査を通りやすくするためには、直近の給料はなるべく同程度以上になるように頑張りましょう。
パートやアルバイトでもシフトの日数を増やしたりすることで、収入の調整は可能なはずです。
収入に安定性をアピールすることで、完済まで返済する給料があることを伝えられます。
今ある借入に延滞履歴がない
借入の審査とは返済できるかの信用確認です。
過去に延滞した履歴があると、借換しても延滞してしまうのではないかと思われて審査に影響します。
この延滞履歴とは信用情報でチェックしますが、直近24ヶ月分しか延滞記録は残りません。
過去に延滞してしまった場合は、24ヶ月経過するのを待つのもアリです。
また自分の延滞履歴が気になる方は、信用情報機関(CIC、JICC、KSC)の3社それぞれで自分で延滞履歴を調べることが可能です。
もしも、延滞履歴が直近で約2年も待てない場合は、1回の延滞かつ延滞した日数が数日程度であれば(1ヶ月など長期に延滞し続けていない)審査に通る可能性はあります。
その場合、審査の難易度は上がるため、他の項目の審査に通りやすくする方法を実践しましょう。
現在の借入件数が4件以下
今ある借入の件数が5社程度以上あると、審査の承認率は下がってしまいます。
これは、審査する上での信用として、5社程度以上から借入がある=借金癖があると判断されるため、4社以内を目安としています。
そのため、もしも5社以上から借入がある場合は、手元に現金がある場合は、一番借入残高の少ないローンを完済することもアリです。
繰り上げで返すことも信用情報の記録に残りますが、繰り上げする=手元にいざという時の現金を持っている証拠でもあります。
現金を持っていることも審査にはプラス材料となります。
まとめ:ユーファイナンスは来店が必要だからこそのメリットを感じる人もいる
今回はユーファイナンスで借りれた人の声や落ちた人の声、審査に通りやすい人の特徴などを解説しました。
ユーファイナンスでは、
- 来店必須だからこそ安心する
- 審査が緩い
- 親身になってくれる
などの声がある一方で、
- 来店して落ちた
という声がありました。
お客様の為を考えて、債務整理を勧めたのだと思いますが、審査に落ちた心理ではあまり人の意見を聞きたくないですよね。
そのため、来店段階では審査に通るかはわからないことを理解して申し込みしましょう。
-
ユーファイナンスのおまとめローンの評判、申し込み方法を解説!
今回は中小消費者金融のユーファイナンスの紹介をしていきます! ユーファイナンスはおまとめローンに特化した金融機関です。 商品名はビッグローンと言います。 複数ある借金を一本化するだけで返 ...
続きを見る
では最後までお読みいただきありがとうございました。

経済博士

最新記事 by 経済博士 (全て見る)
- ユーファイナンスで借りれた人の体験談とは?どういう人が借りられる? - 2021年10月22日
- ユーファイナンスの口コミとは?メリット、デメリットを徹底調査 - 2021年10月13日
- ニチデンのキャッシングなら即日借入可能。即日借りるための注意点とは - 2021年10月8日