信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,受付番号,cic 受付番号,スマホ,クレジットカード,受付番号,情報開示報告書

借金の基本情報 借金に関する情報

CICの開示方法や見方、見るべきポイントを元銀行員が解説!

自分の信用情報って気になりませんか?

信用情報は借入をするときに非常に審査に影響します。

また、過去に延滞したことがあり信用情報に延滞履歴が記録されたとしても自分に通知が来ることはありません。

 

この記事では、

  • CICの信用情報における開示方法を知りたい
  • 信用情報の見方を知りたい
  • 銀行員はどこを見てるの?

など、CICの信用情報に関する疑問を持つ方に向けて、元銀行員が画像付きでわかりやすく解説します!

 

CICとは?

  • 正式名称:株式会社シー・アイ・シー
  • 沿革:昭和59年にクレジットカード会社の共同出資により設立。平成22年3月11日に貸金業法に基づく指定信用情報機関として、内閣総理大臣より指定を受ける平成22年7月20日に割賦販売法に基づく指定信用情報機関として、経済産業大臣より指定を受ける
  • 役割/目的:消費者のクレジットや消費者ローン利用に関する信用情報(氏名や生年月日等の個人情報から利用履歴等に到るまで)の収集・管理・提供・開示を行うことで下記の社会的役割を果たしています。
  1. 消費者の支払い能力に応じた適正なクレジット契約の実現
  2. 迅速な情報提供によるクレジット・ローン取引の促進
  3. 消費者の多重債務・自己破産の未然防止

引用元:CIC公式サイトより

 

CICにも歴史がありますが、要は消費者が多重債務者となって生活が狂うことがないように情報を取得して、必要に応じて共有する組織です。

 

自分の信用情報を取得しよう

では自分の信用情報をチェックするための流れを解説していきます。

流れとして、

  1. 必要なものを揃える
  2. 希望する方法で情報開示を行う

順に解説します!

 

情報開示に必要なもの

  • 登録情報開示申込書
    (インターネットで申し込む場合は不要)
  • 信用情報発行手数料
  • 本人確認資料

の3点です。

 

登録情報開示申込書

窓口で請求する場合は店頭に用紙があります。

又、郵送で請求する場合は公式HPからダウンロードする必要がある為プリンタ環境が必要です。

 

発行手数料/ 1,000円(税込)or 500円(税込)

信用情報の開示方法によって支払い方法は変わってきます。

 

本人確認資料

本人確認資料は下記の中から2点のご準備が必要です。

  • 運転免許証又は運転経歴証明書(表と裏面)
  • マイナンバーカード(通知カード)(表面のみ)
  • パスポート(住所欄も必要)
  • 各種健康保険証(住所欄含む)
  • 写真付き住民基本台帳(表と裏面)
  • 各種年金手帳(住所欄も必要)
  • 各種障害者手帳(住所欄も必要)
  • 在留カード又は特別永住者証明書(表と裏面)
  • 住民票(本籍地と個人番号は載せず、発行から3ヶ月以内の原本)
  • 戸籍謄本又は戸籍抄本(発行から3ヶ月以内の原本)
  • 印鑑登録証明書(発行から3ヶ月以内の原本)

※上記のうち2点をご準備し、そのうち1点は住所欄があるものが必要です。

 

信用情報の開示方法は3パターン

インターネット
開示
郵送開示窓口開示
特徴照会情報を
即時見れる
必要書類を送付し
到着後10日程度で送られてくる
窓口へ訪問しタッチパネルで操作した後
その場で受け取れる
サービス
時間
8:00~21:45書類到着後、
10日程度
10:00~12:00

13:00~16:00

※平日のみ

必要書類・ネットが使えるPCかスマホ

・発信番号が通知できる電話

・開示申込書

・本人確認資料

・本人確認資料
手数料1,000円

クレジット払いのみ

1,000円

定額小為替証書

500円

現金

 

インターネットで確認する方法

インターネットで開示する場合、支払いはクレジットカード払いのみです。

クレジットカードがない方は郵送か窓口での開示方法を選択しましょう。

インターネットで開示は下記から(公式サイトへ遷移します)

https://www.cic.co.jp/mydata/online/index.html

 

パソコンから開示する場合の流れと準備

8:00~21:45の間しか信用情報の開示ができないのでご注意下さい

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法

 

1、まずはパソコンの利用環境を確認しましょう。

  • OS: Windows 8、Windows 8.1、Windows 10
  • ブラウザ: Internet Explorer11、Microsoft Edge

「Adobe Reader」のインストールが必要です。

 

2、クレジット会社に届出している番号の携帯電話を準備

この番号から手続きしないと、受付番号は発行はできても回答する際にうまく表示されなくなります

 

3、クレジットカードの準備

下記の画像の中で、本人名義のものをご準備下さい。

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払

 

注意する点

一度開示してから96時間までしか再開時できない為、保存することを忘れないようにしましょう。

 

開示手順

https://www.cic.co.jp/mydata/online/index.html

上記をクリックしてサイトへ(公式サイトへ移動します)

 

「パソコンでの開示手順へ」をクリック

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き

 

注意事項に目を通してから、「受付番号はこちらから」の番号に、クレジット登録している番号の携帯から架電する。

その際、クレジットカードの有効期限を入力するところがありますので、クレジットカードをご準備下さい。

 

又、受付番号を控えるのでメモのご準備も必要です。

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,受付番号,cic 受付番号

 

受付番号を取得したら、1時間以内に開示報告書の表示操作まで行う必要があります。

下の方へスクロールし「ご利用前の最終確認」をクリックします。

それ以降は下記の要領で進めることで、開示することができます。

 

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,開示 流れ,流れ

 

スマホから開示する場合の流れと準備

8:00~21:45の間しか信用情報の開示ができないのでご注意下さい

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,受付番号,cic 受付番号,スマホ

 

  1. まずはスマホの利用環境を確認しましょう。iPhone(iOS 7.0.6 以降)Android(5 以降)「Adobe Reader」のインストールが必要です。
  2. クレジット会社に届出している番号の携帯を準備この番号からではないと、受付番号は発行はできても、回答する際にうまく表示されなくなります。
  3. クレジットカードの準備下記の画像の中で、本人名義のものをご準備下さい。

 

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,受付番号,cic 受付番号,スマホ,クレジットカード

「注意点」

一度開示してから96時間までしか再開時できない為、保存することを忘れないようにしましょう。

 

開示手順

https://www.cic.co.jp/mydata/online/index.html

上記をクリックしてサイトへ遷移する(公式サイトへ遷移します)

「スマートフォンでの開示手順へ」をクリック

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,受付番号,cic 受付番号,スマホ,クレジットカード

 

注意事項に目を通してから、「受付番号はこちらから」の番号にクレジット登録をしている番号の携帯から架電する。

その際、クレジットカードの有効期限を入力するところがありますので、クレジットカードをご準備下さい。

又、受付番号を控えるのでメモのご準備も必要です。

 

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,受付番号,cic 受付番号,スマホ,クレジットカード,受付番号

 

受付番号を取得したら、1時間以内に開示報告書の表示操作まで行う必要があります。

下の方へスクロールし、「ご利用前の最終確認」をクリックします。

それ以降は下記の要領で進めることで、開示することができます。

 

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,受付番号,cic 受付番号,スマホ,クレジットカード,受付番号

 

郵送で確認する方法(申込者によって必要書類は違う)

下記に該当する申込者の必要書類を集めましょう。

⑴本人

  • 信用情報開示申込書(CICのホームページからダウンロードします)
  • 本人確認資料

 

⑵任意代理人

  • 信用情報開示申込書(代理人用)
  • 本人確認資料(代理人の)
  • 委任状(委任者の実印が必要)
  • 委任者の印鑑登録証明yそ(発行日から3ヶ月以内の原本)
  • 委任者の本人確認資料

 

⑶法定代理人(親権者or後見人)

  • 信用情報開示申込書(代理人用)
  • 本人確認資料(親権者or後見人の)
  • 親権者の場合、関係がわかる戸籍藤本
  • 後見人の場合、関係がわかる公的資料

 

⑷法廷相続人(本人が亡くなっている場合)

  • 信用情報開示申込書(法定相続人用)
  • 本人確認資料(法定相続人の)
  • 相続人だとわかる戸籍謄本
  • 法定相続人だとわかる家系図
  • 対象者が亡くなったとわかる資料(死亡診断書や除籍藤本等)

 

手数料の1,000円を準備する

郵送の場合はゆうちょ銀行が発行している「定額小為替証書」で1,000円(税込)を準備する

 

送付先は?

上記1と2を下記のところへ郵送

「送付先」

〒160-8375

東京都新宿区西新宿1-23-7 新宿ファーストウエスト15階

(株)シー・アイ・シー 郵送開示センター 御中

 

※書類が到着してから10日程度で郵送で届きます。

申請者が任意代理人だと、委任者本人宛てへ

申請者が法定代理人だと、法定代理人宛てに届きます

 

窓口での開示方法

窓口に行った際、照会事項として携帯の電話番号が必要です。

これはクレジットカード会社に届出している番号であり、過去に携帯の番号が変わったことがある場合は、携帯番号を調べた上で、窓口へ訪問して下さい。

 

窓口での必要書類は?申込者によって必要書類は違います。

下記に該当するところの必要書類を集めましょう。

⑴本人

  • 本人確認資料
  • 手数料として現金500円(税込)

 

⑵任意代理人

  • 本人確認資料(代理人の)
  • 委任状(委任者の実印が必要)
  • 委任者の印鑑登録証明yそ(発行日から3ヶ月以内の原本)
  • 委任者の本人確認資料
  • 手数料として現金1,000円(税込)

申請者によって手数料が違う為、ご注意下さい。

 

⑶法定代理人(親権者or後見人)

  • 本人確認資料(親権者or後見人の)
  • 親権者の場合、関係がわかる戸籍藤本
  • 後見人の場合、関係がわかる公的資料
  • 手数料として現金500円(税込)

 

⑷法廷相続人(本人が亡くなっている場合)

  • 本人確認資料(法定相続人の)
  • 相続人だとわかる戸籍謄本
  • 法定相続人だとわかる家系図
  • 対象者が亡くなったとわかる資料(死亡診断書や除籍藤本等)
  • 手数料として現金500円(税込)

 

CICの窓口営業時間

  • 営業時間:月曜〜金曜

10:00〜12:00

13:00〜16:00

  • 土・日・祝日・年末年始は休み

 

窓口での手続き方法

窓口に設置してあるタッチパネルで操作し、必要項目を入力する。

そのあと、受付にて本人確認資料を提示する。

そしてその場で受け取ります。

申請者が任意代理人の場合のみ、委任者本人宛に郵送されます。

 

信用情報開示報告の見方は?確認必須ポイントを解説!

CIC,開示方法

 

では実際にサンプルを用いてどこを確認すれば良いか。

元銀行員の立場も踏まえて説明していきます

まず特にチェックすべきは下記画像の赤枠で囲ったところです。

信用情報,信用,CIC,信用,開示,閲覧,方法,クレジット,支払,手続き,受付番号,cic 受付番号,スマホ,クレジットカード,受付番号,情報開示報告書

 

各項目の左に番号が振ってあるので、番号を元に説明していきます。

18:クレジットカード会社等と契約するときに設定する借入できる利用上限額

25:報告日時点における借入の残りの額

32:契約商品における支払い債務の残高

33:今後1年間の予定支払額

36:「商品」における借入残高(クレジットだとショッピングも含む)

38:契約上の利用上限枠

45:遅延がある場合、元本利息、元本のみ、利息のみの3択で表示される

 

上記の項目が特に重要となってくるが、金融機関としては、

  1. 延滞履歴はあるの?
  2. 今の借入の残高は合計いくらあるの?
  3. 借入の1年間の返済額はいくらなの?

この3点が重要です。

 

1の延滞履歴においては、「信用」ですね。

 

金融機関としては融資してきちんと返済してくれるかの裏付けが取れて審査の承認がおります。

ここで延滞履歴があると、融資しても返してもらえるか不安になるのは当然です。

 

2の借入残高も大事です。

年収に対していくら借りているのか、金融機関によっては見解は違うのですが、極度額(実際に借りている金額ではなく利用可能枠の合計額)も借入残高とみなす場合あります。

 

また、消費者金融だと総量規制という貸金業界の法律があり、これを超えたら無条件で借入できません。(銀行は適用外です)

もしも今後借入予定(住宅ローンも含め)がある方で、過去に作っていたカードローンとかが発見された場合は解約した方が住宅ローンも通りやすくなります。

 

3の返済額に関しては、年間返済比率という審査する上での目安がありそこをチェックする為に確認します。

仮に年収400万円の方で、年間の返済額が100万円ある場合は年間返済比率25%となります

 

これは他のローンも含めて年収に対する返済額は気にするようにしましょう。

 

もしも信用情報を調べた上で少額でも緊急時にカードローンを保有しておきたい方はこちらでおすすめベスト3を元銀行員の立場で解説しています!

消費者金融おすすめ
【2022年8月最新】消費者金融おすすめ人気ランキング3選とは

お金を借りようか検討中の場合、少しでもお得に借りたいものですよね。 しかし、お金を借りる先の判断基準は金利だけでなく総合的に検討する必要があります。   それはなぜ借りるのか、理由によっても ...

続きを見る

 

では最後までお読みいただきありがとうございました!

 

The following two tabs change content below.
プロフィール

経済博士

元銀行員として10年以上勤務。 得意な分野は、100社以上のビジネスモデルに関与し、多くの企業を黒字化にしてきた経験、個人に対するFP業務を行い資産運用をしてきた経験から財務力が得意。 自称「ファイナンスエバンジェリスト」 困っている人をほっとけないタイプ。
借金問題解決の第一歩、おまとめローンについてはコチラ!  

-借金の基本情報, 借金に関する情報
-, , , , , , , , ,

Copyright© 借金問題解決アカデミー , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.