カードローンは即日に借りられる可能性があり、非常に便利な商品ですが、職業によって審査基準が違うとか聞いたことはありませんか?
借入の審査は少しでも確率を上げて申込みをしたいですよね。
この記事では、カードローンの審査は職業によって違うのか、少しでも審査を通りやすくする方法について元銀行員が解説していきます。
目次
職業によって審査の通りやすさは違う?
結論からお伝えすると、審査の通りやすさは違います。
しかし、審査基準は一貫して同じです。
そのため職業によって審査対象となるポイントが違うなんてことはありませんが、審査の通りやすさは若干違ってきます。
なぜ審査の通りやすさが違うの?
借入の審査基準はいくつかありますが、特に重要なポイントとして、
収入が安定しているか
が非常に重要となってきます。
そのため、収入が不安定な職業は審査において多少不利になってきます。
だからこそカードローンは収入が安定しているサラリーマンには非常に有利な借入なのです。
サラリーマンであれば労働基準法で雇用が守られている部分もあり、すぐ来月には解雇されて無収入になるというリスクは少ないです。
また、社会保障があるからこそ、万が一解雇になっても失業保険があったり、仕事中に怪我をしても労災があったりと収入が0になる確率は非常に少ないのです。
収入が不安定な職業とは?
例えばですが、
- フリーター、アルバイト
- 学生
- 専業主婦
- 自営業、会社経営者
- 水商売など
これらは収入の安定性に欠けてしまうと判断されます。
自営業や会社経営者の方はビジネスの業績によって収入が変動しますし、水商売の方も感覚としては自営業と同じであり、結果によって収入が変動します。
カードローンの場合は一度借りると完済まで数年はかかるからこそ、数年間は同じ収入を確保できるかどうかは大事です。
審査が通りやすい職業とは
審査が通りやすい職業も存在します。
- 公務員
- 上場企業勤務
これらで勤務している方は収入の安定性が抜群に高いです。
これに加えて勤続年数が長いと信用力はかなり高まってきます。
これはカードローンに限らず、その他住宅ローンなどの借入においても金利の優遇だったりと待遇が違うケースがあります。
ただし、過去に信用情報で延滞履歴があったりすると一気に審査の見方が悪くなるため、気を付けましょう。
中小企業勤務だと審査は変わる?
中小企業や中傷零細企業で勤務しているから審査が不利になるということはありません。
あくまでそこで正社員として勤務している場合は、収入、勤続年数、信用情報など一般的な審査基準と同じように審査されます。
ただし、経営者や役員となると話は別です。
経営陣は会社の業績が悪化するとまず先に役員報酬を下げたりすることとなるため、収入の安定さには欠けてしまいます。
審査が不利な職業でも審査を通りやすくするポイントは?
では審査が多少不利となっても審査を通りやすくするコツを解説します。
- なるべく勤続年数を長くする
- 収入証明が給与明細で良い場合、給料の高い月を狙う
- 申込み前に信用情報を極力良くしておく
- 銀行カードローンではなく消費者金融カードローンを利用する
ではそれぞれ解説していきましょう!
なるべく勤続年数を長くする
特に重要なことが【収入が安定していることをアピールする】ことです。
職業で不利になるならば、勤続年数で安定性を示しましょう。
アルバイトでも同じところで働き勤続年数が長いほど、仮に学生でも審査への通りやすさは変わってきます。
収入証明が給与明細で良い場合、給料の高い月を狙う
収入証明は基本的に50万円以上の申込みの場合に必要です。
その際に、ローン会社によっては直近2ヶ月分の給与明細+1年間の賞与明細で対応可能なところもあります。
例えばプロミスとかですね。
そのため、特別残業を多くして月収が多かった月などを狙うことも可能です。
ただし、虚偽の報告だけは決してしないように注意して下さい。
申込み前に信用情報を極力良くしておく
信用情報は必ずチェックされます。
もしも過去に延滞履歴があれば、審査に通る確率はグッと下がります。
その場合は24ヶ月経過するまで延滞履歴は消えません。
延滞に関してはどうすることもできませんが、他でも借入がある場合などは、「荒技」ですが、親族などから一時的に借りて一度借入を全額完済することで他社借入を0にすることは可能です。
銀行カードローンではなく消費者金融カードローンを利用する
銀行系よりも消費者金融カードローンの方が比較的審査が通りやすい傾向にあります。
特に学生や自営業、経営者、水商売の方は消費者金融で申し込むことをおすすめします。
また、借入の申込み履歴も信用情報に記載されてしますため、銀行に申込みをして審査に落ちたから、消費者金融に申込みをするとその経緯がバレます。
審査に1度落ちた状態で申し込むよりも、最初から消費者金融で申込みをする方が通る確率は変わってきます。
なお、おすすめの消費者金融は下記の、
で詳しく解説しています。
まとめ:カードローンを申し込むには収入の安定性は重要だからこそ、職業によって違いがある
- 審査は収入の安定性が大事
- 勤続年数で安定性を示すこともできる
- 審査に不利だからと決して審査が通らない訳ではない
- 信用情報を大切にしましょう
- 不安があれば消費者金融で申込みをする
これらに注意しつつ、少しでもカードローンが通りやすいような状態にしてから申込みをしましょう。
消費者金融でおすすめなのはプロミスです。下記から公式サイトへ進めます。
また、プロミスの詳細についてより知りたい方はこちらからご確認できます。
審査に不安がある方に消費者金融をおすすめする理由を下記でも書いています。
-
【裏話】カードローンの選ぶ基準は金利が高い方が良い?!理由を解説
急にお金が必要になった、今月生活費が少し足りない可能性がある、、 そんな時にカードローンは借りたい時に借りたい金額だけ借りることが可能であり便利です。 しかし、どこでカードローンを借りる ...
続きを見る
では最後までお読み頂きありがとうございました。

経済博士

最新記事 by 経済博士 (全て見る)
- ニチデンのキャッシングなら即日借入可能。即日借りるための注意点とは - 2021年10月8日
- 消費者金融ニチデンの口コミとは?メリット、デメリットを徹底調査! - 2021年10月1日
- 【消費者金融】ニチデンで借入はアリ?ナシ?申込方法を画像付きで解説 - 2021年9月24日